同窓会はまじでBagus!!

同窓会って本当にいいって話。

何が良いって同窓会に来るやつみんな仲良いよね!!笑

マレーシアの学校だからか分からんけど最高だよね、このマインド。初めましてでもみんなフランク、悪ノリが小学校の頃と変わってない、何より共通の体験をしているからその話題だけでバッコバコ話進むし会うんが8年ぶりとかが当たり前のくせして顔なんも変わらんし!!

小学校のまだ毛も生えてない頃の奴らと酒を飲むなんて想像つかなかったし初めて年をとるってのが楽しい!!ってなったね!だって年をとるって自分単位で考えると死に1歩ずつ近ずいてる、老けていってるって捉えれるやん、なのに同級生の成長がハッキリ見えるんよね。『え?Who are you??』ってぐらい成長してるやつもおるしほんまに同窓会のおかげで年をとる楽しみができた!

親が転勤族で高校になるまで1つの学校で卒業したことないし頻繁に住む土地も変わっとるから

『ここが俺の地元やで!』なんて言える場所はなかってんけどやっぱしマレーシアに決定❤️

思えばマレーシアにいた頃なんて友達と遊ばない日はなかったから逆に言えば友達がいなけりゃ俺のらしさができてないわけだし本当に感謝してもしきれない!なんせドッジボールしてて俺の全力で投げたボールで腕の骨折れた子がいるねんけど俺だったらそんな奴とドッジボールしたくねーよ笑

んでこの同窓会で確信したことが1つあって人脈は多いほうがいいとか人脈を

大学生のうちに増やしたほうがいいとかゆーけどいらないね!!

そりゃ俺も大学1回生の頃は人脈作りにアホみたく時間を費やしたよ。大手の社長、常務、マネージャー、学校の先生、ホームレス、平社員、CA、キャバ嬢、芸能人、大学生、ホスト、新聞記者、起業家、料理人とかありとあらゆるジャンルの人と会って話をして

人脈余裕ぅぅぅってなってたけど

 

小学校の頃の友達で十分だよ

 

 

むしろ十分すぎて手にあまるぐらい。

 

これに中学、高校、大学の友達が増えてくるなんて多すぎてよくわかんなくなる笑

昔話を酒を飲みながら永遠としゃべることができる友達がいればそいつらだけで最高の人生を送れると思うんよ。自分が本当に好きなこととかに打ち込んだらその時に必ず必要な出会いがやってくる、その必要な出会いの人をいかに大切にするかが人脈作りよりも大切なんじゃないかなって思うわ。人脈が大事とかそのために作ってるやつはどうせ大したことができるとは到底思えんのよ、俺がそうやったから。

それで同窓会で言われて驚いたんが深野は就活しないで起業するんやと思ってたってもうどうしようって感じだよね。

俺京大のマレーシア時代にめっさ遊んでた奴にも言ってるんやけど起業するんなら絶対友達としたいって思ってるって。起業に関する本を読むとさ、甘さが絶対出るから友達とは起業してはいけないとか言っとるんやけど一緒に同じ目標に向かって腹を割って話すことができるのなんて友達しかいなくないか??仕事上の付き合いだけとか悲しすぎひんか??ってなるんよな。

ただ友達の人生を担いで生きていくなんて肩こりひどくなりそうだから嫌なんやけど徳川家康かな?

人の一生は 重き荷を負うて 遠き道を往くが如し

って言葉が好きやねん。

この家康が言ったとされる言葉には続きがあって

人の一生は 重き荷を負うて 遠き道を往くが如し、急ぐべからず。不自由を常と思えば不足なし。心に望み起こらば困窮したる時を思いだすべし。堪忍は無事長久の基、怒りを敵とおもえ。勝つことばかり知りて、負くることを知らざば、害その身にいたる。おのれを責めて人を責むるな。及ばざるは過ぎたるより勝れり。

だから俺が起業するなら友達と急がずにゆっくりと不自由を当たり前として自由になった時に馬鹿騒ぎしながら慢心せずに常に笑いながら石橋をバカみたいに叩いてそのプロジェクトが本当に成功するのか朝まで話して例え失敗しても人のせいにしないような感じの人生を生きようと思ってるねん。もうワクワクしかせーへんやろ!!

 

話が脱線したから同窓会の話に戻ると幼稚園の先生、小学校の先生目指しているやつ、船乗りなやつ、大学生エンジョイしてるやつ、部活がんばってるやつ、すでに働いてるやつ、子供いてママなやつ、好きなことをとことんやってるやつ、留学していろんな国の言葉ペラペラなやつ、ダンスでニューヨーク目指してるやつ。本当にみんな最高だよね。

こんな最高の奴らがいたらもうそれだけで十分だよな。英語で言えば Best だよ。

マレーシア語だと俺ボキャ貧だからこれしかわからんけど

 

                  Bagus!!!!!!!